top of page
検索

『常識や他人の目が気になります。。。』

  • 執筆者の写真: cowriecowry
    cowriecowry
  • 2023年2月26日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、カオリです。



あなたが今信じている「常識」「普通」って、

誰のものだと思いますか?


あなたの「当たり前」は、全世界においても、当たり前なのでしょうか?


違いますよね。


国が変わると、

時代が変わると、

その都度変わってきた「常識」。


それは、この狭い日本の中においてさえも、

県によって、

学校によって、

もっと言うと、家庭によって全く異なったりするもの。


小さい時、

「みんな持ってるからゲーム買ってー!」

「あれが流行ってるからわたしも欲しい!」

なんて言うと、


「他所は他所、うちはうち!」とか、言われませんでした?笑



そう、あなたが今信じていることって、

隣のあの人にとっては、非常識かもしれないんです。


わたしたちは、家庭で、学校で、教育されることによって、

処世術を身につけます。


それは、死なないために、

仲間外れにされないために、

人並みに生きていくための知恵だと思い込んできました。


人と違うことをして、嫌われたら、助けてもらえなくなるから。

そしたら、生きていくのが大変になるから。

そう思い込んで、普通に生きてきた。


許容範囲が、人によっては大きさは違うかもしれないけど、

いつでも、誰かの決めた基準に踊らされていませんか?


気づいてね、それは、あなたが決めたものでは無いのです。


人と同じことが、本当にあなたの喜びだと思いますか?

それは、単なる安心感なことに気づきましょう。


本来のあなたは、果てしなく自由。

人に危害を加えなければ、

何を選んでもいい。


そんな、国が変わっても、

時代が変わっても、

変わらない、「人間としての生き方」を教えてくれるのが、

形而上学🌹


8000年、変わることなく伝えられてきた真実、

過去の偉人たちが実践してきたバイブルを知ることができたら、

人と違うことが、むしろ喜びになります✨✨✨


あなたの個性は、あなただけのもの。



久しぶりに写真を撮っていただきました♡


【ドレス in 雪原❄️】


まあ、普通では無いですよね笑


通り過ぎる人たちに、

二度見、三度見、ガン見されました笑


 
 
 

Comments


bottom of page